- 2020年6月15日
- 2021年1月18日
リラックスした空間を作り上げる【照明術】
今回は私たちの毎日の生活に欠かせない「照明器具」のお話です。 私たち日本人は多忙な方が多いので、家にいる貴重な時間はぜひリラックスしてもらいたいと思い、今回の記事を書いていきます。 きっと実践していただくだけで部屋の雰囲気がガラッと変わりますので、ぜひ最後まで読んでみてく […]
今回は私たちの毎日の生活に欠かせない「照明器具」のお話です。 私たち日本人は多忙な方が多いので、家にいる貴重な時間はぜひリラックスしてもらいたいと思い、今回の記事を書いていきます。 きっと実践していただくだけで部屋の雰囲気がガラッと変わりますので、ぜひ最後まで読んでみてく […]
もうすぐ5月になってしまいますが、4月から新生活が始まった方も多いのではないでしょうか? 今回はワンルームから戸建、マンションでも使える「部屋を広く見せて」且つオシャレに見せるテクニックを書いていきたいと思います。 広く見せるコツ 基本的に私たちの「住まい」は床がブラウンなどの暗めの色で壁、天井が白 […]
いきなりですが、皆さん電気ケトルは使っていますでしょうか?? 我が家ではインスタントコーヒーやら紅茶、時にはカップ麺などなど・・・ 何かしらで毎日活躍してくれる電気ケトルです。 最近では可愛いものやかっこいい物まで安価で買える時代で嬉しいですよね。 今回はナチュラルテイスト、北欧風、カフェ風、いや・ […]
先日、久しぶりにRoomClip(インテリアアプリ)の投稿を再開致しました。 RoomClipでしか繋がっていないフォロワーさんたちも沢山いるので みなさんどうされているかな?と思い、たまに覗いているんです。 そこでみなさんの投稿をチェックしながら、無料モニターのページを見ると 小林製 […]
フクロウがやってきた アフリカコノハズク 先日、我が家にアフリカコノハズクという種類のフクロウさんがやってきました! というのも、Paul妻のお友達がフクロウカフェを春〜初夏にかけてOPENさせる予定なのですが、 そのお店に入るフクロウたちを一時的に預かっています。 せっかく来てくれた初の猛禽類!! […]
今回は実際に私が書斎で使っているオススメなアイテムをまとめて3つ紹介していきたいと思います。 どれもネットで注文できるアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。 昨年、コンクリート風の壁紙を貼って遂に完成した書斎。 今もお気に入りのお部屋の一つです。 これから春に向けて引越しシ […]
遂に2019年も寒い冬に近づいてきましたね。 我が家はまだ暖房もつけずに耐えていますが、時間の問題かも・・・ さて、今回はそんな冬にぴったりな、安くて快適なラグマットを紹介しようと思います。 アイテムは「お値段以上・・・」の合言葉で知られるニトリさんのものです。 ニトリのNウォームとは ニトリさんに […]
10月某日、またまた嬉しいお知らせが入ってきました。 私がやっているインテリアアプリ「RoomClip」で無料モニターに当選いたしました! RoomClipの無料モニターに当選させるコツは以下の記事で説明しています。 今回のモニター商品は UCC DRIPPOD DP2 […]
今回は我が家も使っている白井産業さんのTOIXOSという壁面ラックを紹介してみようと思います。 誰でも手軽に「おしゃれディスプレイ」を楽しむことができるラックなので、インテリア好きな方には必見のアイテムです。 TOIXOS TOIXOS(トイコス)とは白井産業さんから出ている壁面くっつけ型のスリムラ […]
今回は我が家でもキッチンで使っている換気扇を紹介します。 キッチンで存在感を放つ換気扇。 当初、家を建てる時は目立たない「スリム排気」というものを検討していました。しかし、どうせならインテリア性のあるものをあえて付けよう!ということになり、「COOK HOODLE」を導入することに。 オシャレな憧れ […]