- 2020年8月17日
- 2021年1月17日
【Paul家の書斎公開】ニトリと100均中心!1万円以内でできる書斎づくり
先日、我が家の書斎を紹介するYouTube動画をUPしました。 実はプライベートの知り合いからも、SNSに書斎の写真をあげる度に コメントをもらったり質問を受けていたので、この際動画にしてみました。 男前インテリアやインダストリアルな雰囲気が好きな人には観て頂けたら幸いで […]
先日、我が家の書斎を紹介するYouTube動画をUPしました。 実はプライベートの知り合いからも、SNSに書斎の写真をあげる度に コメントをもらったり質問を受けていたので、この際動画にしてみました。 男前インテリアやインダストリアルな雰囲気が好きな人には観て頂けたら幸いで […]
先日、ジメジメとした梅雨のある日。 私「やっぱりクロス壁紙の部屋は湿度が居心地悪いなぁ・・・」 妻「じゃぁ、漆喰塗っちゃおうか!」 YES!!! ということで、私の音楽部屋を漆喰塗りDIYすることに決めました。 4畳の部屋を漆喰塗りDIY 私の […]
5月の頭、自粛で退屈なGWをなんとか気分だけでも楽しくしようと「ダイニングテーブル新調計画」が出て家族内で出てたのですが、 5月末現在、やっとこさ完成しました♪♪♪ 詳しくは次回の記事でDIY過程を書いていきますが、今回は雰囲気だけでも早く掲載したくて書いてみました。 WOOD PROの足場板 天板 […]
先日、「RESTA」さんというお店で購入したコンクリート風の壁紙。 早速、私の書斎に貼ってみたのでご紹介したいと思います。 はじめに言っておきますが、この壁紙はかなりオススメですよ!! コンクリート風の壁紙を使ってDIY 私は、一昔前まで壁紙の交換というものは業者にお願いするのが当たり […]
自分でも思ってもいませんでしたが、先日アウトレットショップで購入した「キンペックス ペッカリースタンドワゴン」(本来、わんちゃんのトリミングで使うワゴンだそうです。)。 これが家のDIY工具入れへと変身しました。 インテリア性もあり、中々の使いやすさ・・・!すでにお気に入りです。 それでは、我が家の […]
最近ではどこの100均でも見かけるようになった「リメイクシート 」。 みなさんお家では活用されていますか?? この「リメイクシート」凄くリアルな見た目(プリント)なので、壁はもちろん、日用品や収納BOXなどなど・・・DIYの際にもとても大活躍してくれます。 今回は我が家なりの使い方を一部紹介してみた […]
我が家は、実は「大津ミュージックサロン」という小さな音楽教室をしているのですが、今回玄関アプローチのインテリアも含めて看板を作ってみました。 もちろん、製作は妻です。 我が家は木製のウッドフェンスであったり、グリーン(植物)も多いので、看板も木製品にしています。デザインはもちろん、木のカットから塗装 […]
塗るだけでディテール感が出て、部屋全体を爽やかな空気に変えてくれる。 そんな魔法のアイテムが「漆喰」。 今回は漆喰のオススメ理由と簡単な塗り方を書いていきたいと思います。 漆喰塗りDIY 我が家はCasaCarinaという漆喰で包まれた家に住んでいます。 と […]