ROOMCLIP 無料モニター当選!!UCCドリップコーヒーシステム(DRIP POD)

10月某日、またまた嬉しいお知らせが入ってきました。

私がやっているインテリアアプリ「RoomClip」で無料モニターに当選いたしました!

 

RoomClipの無料モニターに当選させるコツは以下の記事で説明しています。

関連記事

今回の記事では、RoomClipの無料モニターに応募しているけど当たらない・・・ どうやったら当たるの?という疑問にお答えします。   【結論】ちょっと努力すれば当選します!   下記を読ん[…]

今回のモニター商品は

 

UCC DRIPPOD DP2 (コーヒーメーカー)です。

そして、更にノリタケのカップ&ソーサも付いてくる豪華セットでした。

早速、商品のインプレをしてみようと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

UCC DRIPPOD(ドリップポッド)DP2とは

「ドリップポッド」とは・・・

「これまで専門店でしか味わうことが出来なかったスペシャルティコーヒーが、
プロのハンドドリップの味わいで、 “1杯からたのしめる”ドリップコーヒーシステムです。」(UCC HPより参照)

今回のこのDP2というコーヒーマシンはポーションともいわれるカプセル(ドリップポッド)は勿論のこと、粉のレギュラーコーヒーも楽しめるマシーンとなっています!!

一台持っていれば、カプセルで簡単に飲むこともでき、自分の好みでレギュラーコーヒーを楽しむことも可能です。

そして、このカプセルを使ったコーヒーがと〜っても美味しいんです!!!

何より手間いらずの短時間でドリップコーヒーが飲めてしまうのだから、今後、カプセルも常備してしまいそうです。

しかも、カプセルは色々な種類があるのでコーヒーは勿論、紅茶やお茶を飲むこともできます。

それぞれの美味しさを活かすために

「湯温」「蒸らし時間」「注湯スピード」なんかもこだわって作られているそうで、このコンパクトなボディにこれだけの機能が付いているのには驚きですね。

使ってみての感想

本当にお世辞でもなく、とっても使いやすいコーヒーメーカーです。

まずは、コンパクトサイズなので圧迫感もなく、キッチンに置いておける点は助かります。

 

カラーラインナップも「ホワイト、ブラック、レッド」と3色あるので、お好みで選んで頂けます。
(我が家はブラックが当選しました。)

 

次に静かな上に、出来上がりまでが早い!!!

 

本当に静音なので、息子が寝た後でも気兼ねなくコーヒーを作れます。
それほどに静かです。(完成時にピーという音は多少鳴ります)

 

参考までに・・・

タンクに水を入れ、電源をONすると30秒ほどで準備OK。

カプセルをマシンにセットして、抽出量を設定(おすすめ値がカプセルに書いています)

 

1分ほどで抽出完了!出来上がり!!!

 

飲みたいときに直ぐに飲めるというのはメリットですよね。

そして、後片付けも楽チンです。

使ったカプセルはそのまま捨てるだけ、ホルダーやドリップトレーは水洗いするだけ。
私のようなコーヒー好きなめんどくさがり屋でも大丈夫!!!

 

レギュラーコーヒー(粉)ではまだ使った事がないので、今度豆を挽いて淹れてみたいと思います。
※インスタントコーヒーでは使用できません

 

昨日もコーヒータイムで使わせて頂きました。

 

ノリタケのカップもとても渋くてカッコいいですよね!

 

時間かけずに至福の一杯が楽しめます。

まとめ

これから寒くなると、ホットコーヒーを飲む機会が圧倒的に増える我が家。やはり淹れたてのコーヒーは香りからして美味しいので、秋・冬におすすめ出来るアイテムです。
ドリップポッド(カプセル)も沢山の種類が出ているので、飲み比べをして自分の好きなものを見つけてみてください。

最新情報をチェックしよう!